*大きい画像をダブルクリックすると、左右にスライドして次の画像をご覧頂けます。
<Dawnオーダーの仕組み>
<サイズについて>
サイズは「1」~「7」までのユニセックスの7サイズ展開で、それぞれ1cm刻みで「1」=22.0~22.5cm相当~「7」=28.0~28.5cm相当です。
サイズ: 「1」=22.0~22.5cm相当 >
サイズ: 「2」=23.0~23.5cm相当 >
サイズ: 「3」=24.0~24.5cm相当 >
サイズ: 「4」=25.0~25.5cm相当 >
サイズ: 「5」=26.0~26.5cm相当 >
サイズ: 「6」=27.0~27.5cm相当 >
サイズ: 「7」=28.0~28.5cm相当 >
サイズ感については今後も情報を集めてまいりますが、私・店長DとスタッフYが履いた限りは、他の靴で履いている「いつも通りのサイズ」でほぼ大丈夫そうです。
(たとえば店長Dは、いつも27.0~27.5cmくらいを履きますが、Dawnもサイズ「6」(=27.0~27.5cm相当)でした。)
<この靴の詳細>
本体価格: 39,600円
オプション料金: 5,500円 (Kuduレザー)
合計価格(税込み): 45,100円
サイズ: 「2」=23.0~23.5cm相当
アッパーの革: Kudu グリーン・裏(スエード)
かかとのタブの革: 名称未定(牛革) ホワイト
ソール: ホワイト
ひも: ホワイト
ハトメ: なし
私たちスタッフが一番トキメキを覚えたのが、このKuduグリーンの1足です。
言ってしまうと、超有名(←おそらく世界一有名?)な某スポーツスニーカーへのオマージュとしてのデザインなのですが、物の見事に「森田さんの靴」の表情に仕上がっていて、本当に「それっぽさ」が皆無で、これはものすごいことだなと大感動しています。
私たちが目指した「スタイリッシュで洗練されていながら、手作業によるクラフトマンシップも感じられるスニーカー」を、完璧に体現してくれた1足です。(このKuduグリーンも残り1~2足分の在庫のみです。)
★ご参考:Kuduレザーとは? >こちらのリンク先にて (色の在庫は現在と異なります)
<Dawnとは?>
私たちスタッフが発想した大きなコンセプトを靴作家・森田圭一さんに伝えたのが、およそ1年ほど前のことです。「日常づかいできるスニーカーであること」「ミニマルで透明感のあるデザインであること」、そして何より「インタレストのお客様が喜んで下さる靴であること」の3点が、その主なポイントです。
森田さんは、その抽象的な私たちの想いをもとに、また「"いま"のインタレストに通われるお客様が履くとしたらこういう靴だろうなと想像しながら」(森田さん)、まったくのゼロからデザインをし、「キャリア通しても初めて」というカップソール仕様でデイリーユースのスニーカーをつくりあげてくれました。
森田さんはデザインコンセプトをいろいろ話してくれましたが、私たちが最もシンパシーを感じたのは、「アッパーに入るステッチを最小限にした」という点で、このアイデアによって実に洗練された、まさに透き通るようなオトナらしさが実現されていると思います。
森田さんの手仕事によるスニーカーで、しかもアッパーの革や各パーツのカスタマイズ可能というココチブランドと同じ仕様で、税込み3万円台になるよう調整してくれたことも含めて、森田さんの仕事には改めて強いリスペクトを覚えますし、また深く感謝をしています。
インタレストも創業11年を迎え、世界や社会はもちろん、私たちもお客様皆様も日々変化しています。そのなかでも、毎日必ず訪れる夜明けの静かな美しさはとても頼もしく、ある種の救いともいえるかもしれません。そんな風に、皆様の日常にそっと、だけど心強く寄り添ってくれる靴になってくれたら嬉しいです。
今後もブログやInstagram、ご連絡先を頂いているお客様にはメールでもご案内する予定です。
【 kokochi sun3 / kokochi sqir (ココチサンサンサン/ココチスクイル):レディース・メンズ 】
靴作家・デザイナー:森田圭一
靴作家&靴デザイナー・森田圭一さんが1足1足ゼロから制作する、ハンドメイド革靴のブランドです。
お好みのモデルを、お好みの革&色で、足型を取って木型と合わせるジャストサイズでオーダー頂けます。
森田さんは常に「履く人の側」に立って物事を考える、クリエイターとしては希有な人柄です。
そんな森田さんにしか生み出せない、私たちの心をくすぐるユニークなデザインと、彼によるハンドメイドだからこその「一人ひとりにとっての履き心地の良さ」を、一生涯味わって頂けます。