*大きい画像をダブルクリックすると、左右にスライドして次の画像をご覧頂けます。
素材:トリアセテート60%・ポリエステル40%
サイズ:1
1, オススメポイント
トリアセテートは植物由来の繊維で、自然界に放置されても生分解されるため、サステナビリティの観点に合致する環境に優しい繊維として注目されている。
綿・レーヨン・キュプラに比べて軽く、適度な吸湿性・保温性・速乾性があり、優れたドレープ性・発色性とシルクのような光沢・肌触りが特徴。
ツイル織に手揉み風の仕上げ加工を施しヴィンテージライクな表情に仕上げている。
表示に従い手洗い可。
( ブランド資料より引用)
トリアセテートはレーヨンやテンセルのように水洗いしにくい素材として認識されがちなのですが、実は普通に水洗いできるそうです。
ブランドの説明にもある通り、シルキーな質感がとても美しく、展開されている2型でたくさん生まれるドレープでとてもきれいな光沢を放ちます。
色はグレー(ブラウンがかったライトグレーの色味)・ネイビー・ブラックの3色展開です。こちらにはクリームとピンクがなく、また23AWはほとんど展開のないネイビーがラインナップされています。
形は2型で、ブラウスとボタンスカートです。つるんというこの生地ならではの落ち感ととてもマッチしていると思います。
ブランドはこの2型をセットアップで着て、ワンピースのように着る着方も提案しています。上下それぞれでとても汎用性の高いアイテムですし、セットアップで着ても「ワンピースとして着るより、たくさんの着方ができて楽しいと感じています。」(デザイナーの土屋さん)
【 Robes&Confections (ローブスアンドコンフェクションズ) とは】
デザイナー:土屋郷
大黒柱である確かなテーラリング技術に、時代時代の「ファッション」のエッセンスを巧みにブレンド。常に「いま」を感じさせるカジュアルテーラードのスタイルを主軸にしています。
メンバーの大半がパタンナーというプロフェッショナルたちが長年のキャリアを積み重ねて、いまではワンピース・スカートなどのレディースウェアからメンズラインまで総合的に、素材とパターニング&カッティングにとことんこだわったコレクションをリリースしています。