*大きい画像をダブルクリックすると、左右にスライドして次の画像をご覧頂けます。
素材:石けん素地(オリーブ油・ココナッツ油・パーム油)、ハチミツ、ヒノキ油、ジュニパー油
サイズ:約7cm✕4.6cm✕2cm (70g)
1, オススメポイント
「よい石けん」の代名詞となっているコールドプロセス製法で制作した「マルセイユ石けん」です。
自然熟成、自然乾燥(4~6週間)させた、天然素材&無添加をテーマにひとつひとつ手作りした石けんです。
オリーブオイルを72%配合しました。コールドプロセス製法でつくった石けんの良さは、石けん成分以外の大切な副産物のグリセリンがまるごと含まれていることです。グリセリンは非常に優れた保湿成分です。
そこに、肌にうるおいを与えると言われている日本蜜蜂のハチミツも石けんの中に配合しました。ほのかなウッディな香りに癒やされることと思います。
<私たちが活動する静岡県の地域の皆様により作られた石けんです>
- 牧之原市の「大上養蜂」さんの日本蜜蜂のハチミツ
- 島田市の就労支援事務所「りなむ」さんによる石けんの制作
- muucのオリジナル刺繍生地や、遠州織物による梱包資材
- AND WOOLで地域にお住まいの皆様による梱包作業
(ブランド資料より)
6種類の天然原料のみでつくられた石けんです。
石けんをくるむmuucの新作刺繍生地のカラーを、ホワイト、ライトグリーンブルー、ブラックの3色よりお選び頂けます。(中の石けんは同じです。)
日本蜜蜂のハチミツ×天然素材&無添加の化粧石けんです。
静岡県島田市の就労支援事務所「りなむ」さんで製造しています。(「化粧品製造販売業」と「化粧品製造業」の許可を取得しています。)
使用したスタッフYによると、使用感もとても良いそうで、以下はそのレビューです。
【 muuc (ムーク):レディース】
デザイナー:村松啓市
15年のキャリアを誇るeverlasting sproutが生まれ変わり、20SSより新ブランド「muuc(ムーク)」として新たなクリエイションを開始しています。
デザイナーが強い自負を持つ「色づかい」の魔法による、楽しくもオトナで上品な洋服たちは、たとえば裏返して縫製を確認しても驚くほど丁寧で、実はとことんこだわって作り込まれています。
ニットのプロフェッショナルであるデザイナーによる唯一無二のクラフトニットだけではなく、刺繍・ジャカード織り・プリントなどによるオリジナルの柄生地のシリーズ、オン&オフの普段づかいに欠かせない無地生地のシリーズと、全カテゴリできわだつ魅力を放ちます。