*大きい画像をダブルクリックすると、左右にスライドして次の画像をご覧頂けます。

 

壺草苑 / 光沢リネン・切り替えシャツワンピース(花刺繍×濃藍染め)

¥49,500
フィッティングガイド


素材:麻100%、(刺繍生地)コットン100%

サイズ:ワンサイズ
・着丈107cm、身幅53.5cm、裄丈76cm

*採寸値は、速報性を優先して、壺草苑の商品カタログの数値を掲載しています。染め柄や生地によってサイズが前後する可能性がございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。





<オススメポイント>

従来から人気のシャツワンピースの形で、とても着やすいです。

両サイドで切り替わる刺繍生地がアクセントにもなってくれる上、フレアシルエットなのでレディーススタイルとの相性が良く、さらに濃色のためパンツスタイルと合わせて格好良いはおりにもなる万能アイテムです。

 

身頃は”コク”のある藍色がしっかりと表現されている光沢リネン地です。上質でやわらかく、サラリとした肌ざわりです。

両サイドが花刺繍の入った生地に切り替わります。こちらは薄手でやわらかいコットンに、花柄の刺繍が施されています。柄が浮き上がるようで、とても新鮮です。

 

これ一枚でワンピースとしても、下にボトムスやレギンスを合わせたり、はおりづかいもたいへん絵になります。身幅はたっぷりですが落ち感があり、着るとふくらみません。両サイドにポケットありです。

 

 


------


*工房に生地在庫がある場合、同色もしくは異なる染め柄でのパーソナルオーダーを承ることができる場合があります。

納期はオーダー確定(=前金or全額のお支払い)から1〜3ヶ月です。

いわゆる「特注料金」等はかかりませんが、染め柄によって金額が変わる場合があります。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。



------
 




【 壺草苑 (こそうえん) とは 】
すべての行程について100%天然原料だけで建てられた(=つくられた)藍の染液による藍染めをおこなう工房「壺草苑」によるオリジナルラインです。

壺草苑のアイテムでは、「インディゴ」などの石油由来の化学薬品は一切つかわれていません。近年では全国でもごく限られた職人達が従事するのみとなっている、「天然藍灰汁醗酵建(てんねんあい・あく・はっこうだて)」という日本の伝統技法を用いて染められている、正真正銘の「藍色」の妙をご堪能頂けます。

壺草苑の染め物の最大の魅力は、妥協を知らない職人たちによってストイックなまでに作り込まれた、吸い込まれるような深く鮮やかな天然の藍色ですが、その天然の藍色を一層引き立たせる上質な素材使いも見逃せません。

それ以外にも、(1)色落ちや色移りがほとんどない、(2)独特の経年変化を楽しめる(染め直しもできる)、(3)天然原料・天然繊維で皮膚に優しい、(4)藍による殺菌・抗菌作用がある、などたくさんあります。

藍染めがお好きな方ですら、「ここものは違う」と異口同音に仰います。ぜひ実物に触れて、そして末永くお楽しみ下さいませ。